簡単に自己紹介させていただきます。
我が家は夫、私、長女、次女の4人家族です。
私
2人の不登校気味の繊細娘に悩まされまくっている母。
数年前に子宮腺筋症の疑いと診断を受け、先の人生についてもいろいろと考え始めたアラフォー。
長女
中学2年生。マイペースなはにかみシャイガール。
じっくり物事を考える思春期真っ只中の繊細さん。
行き渋りは小5で発動。段階的に五月雨登校になり小6からは行かない日が多くなった。
現在は相談室登校。
次女
小学5年生。マイペースでマイワールドな天真爛漫ガール。
周りの目が気になり出した思春期に突入しかけている繊細さん。
行き渋りは小1で発動。小2の3学期から支援級に入級。
お友達に会うために頑張って毎日学校には行っている。
夫
なんにもしない産んだ覚えのない長男。
娘2人とも繊細気質なんですよね。
私も小さい頃から神経質というか繊細気質なところがあるので納得というか「なるほどな!」と感じたわけですが、
この繊細な部分とうまく付き合って生きていけるように、子どもたちと一緒に学んでいこうと思っています。
クセつよな2人ですが、面白いですよ!
楽しく笑って毎日を過ごせることが大切だと思うので、日々の発見や楽しみなどを綴っていきます!
コメント